|
![]() ■年式:2018
■コンディション:Mint ■トップ:セレクテッド・アディロンダック・スプルース単板 ■バック & サイド:セレクテッド・キューバン・マホガニー単板 ■ネック:セレクテッド・キューバン・マホガニー 1ピース ■フィンガーボード:マダガスカル・エボニー ■ブリッジ:マダガスカル・エボニー ■ヘッドプレート:マダガスカル・ローズウッド ■ヘッドインレイ:アバロン・トーチ ■ポジションマーク:アバロン・スノウ・フレークス ■ボディトリム&ロゼッタ:ソリッド・イエローマザーオブパール ■バインディング:カーリー・メイプル ■ブレーシング:アディロンダック・スプルース ■ブレーシング・パターン:フォワードシフテッド・X スキャロップ ■ペグ:GOTOH SXN510V 06 GG ■塗装:ニトロセルロース・ラッカー ■スケール:648mm ■ナット幅:43mm ■弦高12フレット:6弦=2.5mm / 1弦=2.0mm ■重量:2.05kg ■ケース:オリジナル・ハードケース 1本のみ限定生産品! オフィシャルサイト http://www.deviser.co.jp/headway/customshop/hd-450ac-custom 2018年10月に開催された日本最大の楽器総合イベント楽器フェア出品用にHeadway Custom Shopでは、7機種のギターが製作されました。 本機は、その1本でヘッドウェイ・カスタムショップのビルダー且つアスカ・チームビルドのリーダーである安井雅人氏が手掛けた至高の逸品です。 Martin D-45からインスパイアされた本家に勝るとも劣らない仕様と音質に仕上がっています。 特筆すべきは、すべてのマテリアルにおいては選び抜かれた希少材が使用されている点です。 トップには杢目の詰まったアディロンダック・スプルース、世界3大銘木にも入る真正マホガニーと呼ばれるキューバン・マホガニーをボディ・バック&サイド且つネックにも1ピースで使用、2008年に輸出禁止になっているマダガスカル・エボニーの指板とブリッジ、ソリッドの黄蝶貝をボディ・トリムとロゼッタにインレイした究極の仕様となっています。 スタイル45仕様のギターに、ボディ・バック&サイドにマホガニーを使用した異色の配材ですが、ズッシリ重い低音から透明感のある綺羅びやかな高音域まで広いダイナミックレンジと迫力の音量を合わせ持ち、ロングサスティーンも魅力ある素晴らしいギターです。 楽器フェア用のショー・モデル及び使用マテリアルの希少性、楽器としての音色・鳴りの完成度の高さ共に、間違いなく一生モノのギターとなるでしょう。 超希少材を贅沢に使用されたモデルで、今後 同仕様のモデルを製作すると価格は数十万アップするそうです。 新品同様の本機は、コレクション・実践共に自信を持ってお薦めできるギターです。 付属品 ・オリジナル・ハードケース ・レンチ ・サティフィケート ・保証書 安井雅人氏 紹介 2002年から本格的にギター作りの道に入った安井雅人は、飛鳥チームビルドシリーズにおけるチームの実質的なリーダーとしてその力を発揮。 現在はこのシリーズと平行して、自身のカスタムモデル製作も行います。 その手から生み出されたギターは、百瀬氏のそれとは違う、「次世代のヘッドウェイ」とも言うべき気迫に満ちています。 |
Copyright © PAL Corporation Ltd. All Rights Reserved.
|