|
Madura 1968 MD-45GBR 【NEW】
■コンディション:New
■トップ:プレミアムグレード・ジャーマンスプルース単板 ■サイド&バック:ブラジリアン・ローズウッド単板 ■ネック:ホンジュラス・マホガニー 1ピース ■フィンガーボード:エボニー ■ブリッジ:エボニー ■ブリッジプレート:メイプル(スモール) ■ヘッドプレート:ブラジリアン・ローズウッド ■ナット:象牙 ■サドル:象牙 ■ブレーシング:ノンスキャロップドXブレーシング ■トラスロッド:2Wayアジャストロッド ■ペグ:Grover 102GV ■ナット幅:43mm ■スケール長:645mm ■弦高12フレット:6弦 2.5mm / 1弦 2.0mm ■重量:約 2.3kg ■ケース:オリジナル・ハードケース オーダーから1年を経て、ギター製作家 山本宣哉氏が手掛けるMadura 1968年仕様D-45が完成しました。 ・木目の詰まったジャーマンスプルース単板トップ、貴重なハカランダ単板バック&サイド&ヘッドプレート、希少な削り出しの1ピースホンジュラスマホガニー・ネック ・すべてジュエリーソー(糸ノコ)でハンドカットしたソリッド・アバロンのインレイ ・1960〜70年代のミルクボトル・スタイルを再現したGrover102GVペグを採用。 ルックスはヴィンテージながら、18:1のギア比で、より精度の高いチューニングが可能です。 ・ナットとサドルは、オリジナルの1968年製D-45同様に象牙を使用 ※当店は象牙製品の認可を受けて販売しています。 環境省・経済産業省 (象牙・タイマイ等を取り扱う事業者) 特別国際種事業者番号 : 第05031号 ・オールラッカー塗装20回塗り / ボディ内部ジェラック塗装 ・ボディとネックを別々に塗装してからジョイントした後仕込 ・ピックガードは面取り加工し、塗装してから装着する事で、塗り込みピックガードの高級感を残しマーチンクラックが起こり難い仕上げになっています。 ・1968年と1969年製のD-45のみに採用された、ボックスタイプ・アバロンのエンドピース ・Maduraロゴが焼印されたハンドメイドの木製ロゴ・プレート付きボブレン・ハードケース 憧れの仕様をすべて再現したドリーム・ギターですが、ボディとネックのバインディングは白セルでは無く、より高級感の有るアイボロイド、ボディのアバロンインレイ両サイドのパーフリングは木製で仕上げられています。 ジャーマンスプルースの繊細で倍音の効いた音色とハカランダの重厚でエッジの立った音色の融合をお楽しみ頂ける逸品と呼べるギターです。 *お問い合わせの順番ではなく、下記URLからの正式ご注文が優先されますので、ご了承願います。 ご購入は、「商品をカートにいれる」よりお申し込みください。 ※ご質問は、カートに入れる前に「この商品について問い合わせる」からお問い合わせお願いします。 |
Copyright © PAL Corporation Ltd. All Rights Reserved.
|