|
Martin D-35
バインディング&塗装剥がれ
写真は、バック板のくびれ部分(6弦側)をアップで撮影したものです。
バインディングが剥がれてしまい、それと同時に塗装の一部も引張られるように剥がれてしまっています。 この部分の塗装を含めて綺麗にして欲しいということで、ご依頼いただきました。
Martinギターのバインディングは、元々それほど強い接着剤でつけられてはおらず、経年変化で縮んでしまうことの多い素材のバインディングは簡単に剥がれてしまいます。
運がよければ、木材部分の塗装は剥がれず綺麗にバインディングだけが剥がれることもありますが、今回は残念ながら木材部分の塗装も大きく剥がれてしまいました。
そういったことから、バインディング再接着と併せて、剥がれた塗装部分の修正も行うことになりました。






バインディングは元の状態とほぼ変わりなく接着することができ、塗装修正も違和感なく仕上げることが出来ました。
バインディングの塗装の、やや黄色味がかって変色した色合いも損なうことなく仕上げています。
究極のギターリペアTOP
|