カテゴリー
2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

赤枠は休業日
営業時間:10:00〜19:00

株式会社パル・コーポレーション
〒679-2161
兵庫県姫路市香寺町溝口1157-4
TEL:079-232-0541
ショッピングカートを見る


おすすめ商品
売れ筋商品
rss atom
Gibson Doveピックガード崩壊

1964年以降のDoveのピックガードに使われたセルロイドは、自然発火しやすく熱を持つことで崩壊します。

崩壊が始まると進行を防ぐ手段は無く、遅かれ早かれ最終的には完全に崩壊します。

ピックガード自体が熱を持ち、水蒸気でフレットと弦が錆ます。

進行すると、ピックガード周りのスプルースが灼けて焦げたように変色してしまうので、少しでも崩壊の症状があれば、早急にピックガードを取り外す事をお薦めします。

※以前は1970年代のピックガードは崩壊しないと思われていましたが、70年代のピックガードの崩壊例も多数でています。
 












 
60年代のオリジナル同様、厚さ2.5mmに削った材に、糸のこでハンド・カットした白蝶貝をインレイして、手彫りによる彫刻とペイントを施し、オール・ハンドメイドで仕上げました.。
 
究極のギターリペアTOP